調理実習(6年)

家庭科の学習では、栄養バランスがよい食事をとるために、いろいろな食品を組み合わせて食べるとよいことを学んできました。

また、ゆでたり炒めたりする調理法を学び、いろいろな食材をつかって料理をつくることができるようになりました。

これまでに学んできたことを生かして、1食分の献立を考える学習を行っています。

調理の計画を立て、主菜をつくる実習を行いました。

どの班も手際よく、班の仲間と協力して調理を進めました。

子供たちは完成した主菜を、班の仲間と「おいしいね」と味わいながらうれしそうに食べていました。