2023年1月31日 / 最終更新日時 : 2023年1月31日 nen2 2年生 Viscuitでプログラミングに挑戦(2年) タブレットでViscuitというソフトを使ってプログラミングに挑戦しました。 タブレット上に海の生き物を自由に描き、プログラミングによって動かしたり、変化させたりしました。 子供たちは、わくわくしながら自分だけの海の世界 […]
2023年1月31日 / 最終更新日時 : 2023年1月31日 nen2 2年生 なわとび(2年) 体育科では、なわとびの練習をしています。 色団でなわとびリレーをして競い合ったり、ペアで1分間に跳ぶことのできる回数を数え合ったりして、自分の記録を伸ばせるように頑張っています。
2023年1月27日 / 最終更新日時 : 2023年1月27日 nen1 1年生 生活科「ふゆをたのしもう」(1年生) 1,2時間目に校庭に出て、雪遊びをしました。 雪合戦をしたり、大きな雪だるまをつくったりするなど、とても楽しんでいました。 寒い中でしたが、子供たちは元気いっぱい体を動かしました。
2023年1月26日 / 最終更新日時 : 2023年1月26日 nen3 4年生 ペア学習の様子 ペア学習の様子 3学期が始まり、4年生も残り40日足らずとなりました。子供たちは、自分の考えを表出できるよう、毎日ペアで話をしています。ペアで話すことで、どの子供もとてもリラックスして和やかに学習できています。 &nb […]
2023年1月23日 / 最終更新日時 : 2023年1月23日 nen2 2年生 ねんど版画(2年) 図画工作科では、ねんど版画で動物の作品を制作しています。 ねんどを手やのばし棒を使ってうすく伸ばし、へらを使って動物の形に切り取りました。 その後、家から持ってきた様々な型をねんどに押しあて、柄をつけて楽しみました。 & […]
2023年1月22日 / 最終更新日時 : 2023年1月22日 nen3 4年生 4年生 版画 版画(進化した生き物) 年末から取りかかっていた版画の作品を彫り始めました。子供たちは、1年ぶりの活動に意欲的に取り組んでいます。けがのないように、互いに距離を取り、落ち着いて彫り進めています。 &nbs […]
2023年1月20日 / 最終更新日時 : 2023年1月20日 nen1 1年生 国際交流(1,2年生) 学年ごとに国際交流活動を行いました。 交流員のエミリーさんに、外国の行事や乗り物について教えていただきました。 外国の乗り物の写真を使ったゲームに参加して、みんなで楽しみました。
2023年1月19日 / 最終更新日時 : 2023年1月19日 nen3 3年生 クラブ見学(3年生) クラブ見学をしました。 グループでクラブを回り、どんな活動をしているのか見学しました。 来年度のクラブ活動が楽しみになりました。