2025年2月10日 / 最終更新日時 : 2025年2月10日 nen6 6年生 感謝集会(6年生) 学習参観では、感謝集会を行いました。 卒業プロジェクトとして、大切な家族へ感謝の気持ちや6年間の成長を伝える企画をしたり準備をしたりしました。 子供たちは、「家族と一緒にレクリエーションができて楽しかった。手紙やプレゼン […]
2025年2月7日 / 最終更新日時 : 2025年2月21日 nen7 全校 学校給食週間を実施しました 1月22日(水)~1月31日(金)まで、学校給食週間を実施しました。 給食の時間に給食センターでの作業の様子をテレビで見て、給食がどのようにつくられているかを学びました。 さらに、給食委員会でセンターの方々 […]
2025年2月7日 / 最終更新日時 : 2025年2月7日 nen7 全校 図書室イベント 2月3日(月)から図書委員会が「図書ガチャ」のイベントを行っています。 全校のみんなに、たくさん本を借りて読んで欲しいという思いで、ガチャの台も手作りして一生懸命準備しました。 一定数本を借りるとガチャを回すことができ、 […]
2025年2月5日 / 最終更新日時 : 2025年2月5日 nen1 1年生 1年生 国語科 1年生は国語科で「ものの名まえ」の学習をしています。 一つ一つのものの名前と、まとめて付けたものの名前があることを知りました。学習したことを基に、様々なものの名前を集めて、お店屋さんごっこを計画してます。 「いらっしゃい […]
2025年1月31日 / 最終更新日時 : 2025年1月31日 nen3 3年生 3年 総合的な学習の時間 3学期が始まり、約3週間が過ぎました。総合的な学習の時間では、2月7日(金)に行う富山高等専門学校の留学生との交流に向けて、「日本のすてき」について調べ、プレゼンテーションの準備をしています。日本の概要、文化、食の3つの […]
2025年1月29日 / 最終更新日時 : 2025年1月29日 nen5 全校 スキー学習(5年生) 1月27日(月)にタカンボースキー場で、スキー学習を行いました。 4つの班に分かれ、講師の先生から指導を受けました。 友達と励まし合いながら、一生懸命取り組むことができました。
2025年1月22日 / 最終更新日時 : 2025年1月22日 nen6 6年生 スキー学習(6年生) 南砺市のタカンボースキー場で、スキー学習を行いました。 冬の雪山でスキーを体験することで、雪や自然に対する理解を深めることができました。 子供たちは、技能の上達を目指して、班の仲間と声をかけあい熱心に活動しました。
2025年1月20日 / 最終更新日時 : 2025年1月20日 nen6 6年生 子ども議会体験(6年生) 射水市役所で、子ども議会体験を行いました。 実際の議場で子どもたちは、議員や市長等になりきり、「たばこのポイ捨て条例の制定」について審議しました。 市政への関心が高まりました。