2025年10月2日 / 最終更新日時 : 2025年10月2日 nen5 5年生 総合「学習の成果発表会に向けて④」5年 学習の成果発表会に向けて音楽の練習をしています。 合奏「虹」を楽器ごとに分かれて演奏をしています。 きれいに音が重なるように気を付けています。
2025年10月1日 / 最終更新日時 : 2025年10月1日 nen5 5年生 総合「学習の成果発表会に向けて③」5年 学習の成果発表会に向けて音楽の練習をしています。 合唱「夢色シンフォニー」をパートに分かれて歌います。 パートごとに楽譜が異なるので、音程に気を付けています。
2025年9月30日 / 最終更新日時 : 2025年9月30日 nen5 5年生 総合「学習の成果発表会に向けて②」5年 ダンスの発表会をしました。 グループで考えた創作ダンスをステージで発表をしています。 仲間のアイディアや動きのよさをたくさん見付けました。
2025年9月24日 / 最終更新日時 : 2025年9月24日 nen5 5年生 理科「ヘチマの花粉の観察」5年 理科の学習でヘチマの花粉を顕微鏡で観察しました。 雄花にあるおしべの先についている花粉をスライドガラスにのせて見ました。 他にもいろいろな花の花粉を観察したいという思いをもちました。
2025年9月22日 / 最終更新日時 : 2025年9月22日 nen5 5年生 総合「学習の成果発表会に向けて」5年 学習の成果発表会に向けてダンスの練習をしています。 自分たちで振り付けやフォーメーションを考えています。 創作活動の楽しさを感じています。
2025年9月18日 / 最終更新日時 : 2025年9月18日 nen5 5年生 学活「係を決めよう」5年 学活の時間にクラスの係決めをしました。 クラスのみんなが楽しむことができる係を提案しました。 2学期も明るく楽しいクラスにしたいという思いをもって話し合いができました。
2025年9月12日 / 最終更新日時 : 2025年9月12日 nen5 5年生 国語「新聞を読もう」5年 国語の学習で新聞を読みました。 見出しやリード文、本文などに何が書かれているかを学びました。 新聞の構成について分かり、これからも新聞を読んでいきたいという思いをもちました。
2025年9月11日 / 最終更新日時 : 2025年9月11日 nen5 5年生 歯周病予防教室(5年) 歯周病予防教室がありました。 歯科衛生士の先生をお呼びして、歯磨きの大切さについて学びました。 子供たちは染め出しを通して磨きにくい部分がどこかを知ることができたようです。