2025年2月19日 / 最終更新日時 : 2025年2月19日 nen5 全校 ミシンに挑戦(5年生) 家庭科では、ミシンを使ってエプロン作りに挑戦しました。 子供たちの活動を支えようと、3名の学校支援ボランティアの方に来校いただいています。 初めは不安が大きかった子供たちですが、回数を重ねるうちに教え合う姿や楽しんでいる […]
2025年2月13日 / 最終更新日時 : 2025年2月21日 nen7 全校 「みりょくいっぱい特技集会」がありました 「みりょくいっぱい特技集会」がありました。 子供たちがたくさんの特技を発表しました。 会場は、がんばって発表した人への温かい拍手で包まれていました。 東明っ子の新たな魅力がいっぱいつまった集会でした。
2025年2月10日 / 最終更新日時 : 2025年2月10日 nen6 6年生 感謝集会(6年生) 学習参観では、感謝集会を行いました。 卒業プロジェクトとして、大切な家族へ感謝の気持ちや6年間の成長を伝える企画をしたり準備をしたりしました。 子供たちは、「家族と一緒にレクリエーションができて楽しかった。手紙やプレゼン […]
2025年2月7日 / 最終更新日時 : 2025年2月21日 nen7 全校 学校給食週間を実施しました 1月22日(水)~1月31日(金)まで、学校給食週間を実施しました。 給食の時間に給食センターでの作業の様子をテレビで見て、給食がどのようにつくられているかを学びました。 さらに、給食委員会でセンターの方々 […]
2025年2月7日 / 最終更新日時 : 2025年2月7日 nen7 全校 図書室イベント 2月3日(月)から図書委員会が「図書ガチャ」のイベントを行っています。 全校のみんなに、たくさん本を借りて読んで欲しいという思いで、ガチャの台も手作りして一生懸命準備しました。 一定数本を借りるとガチャを回すことができ、 […]
2025年1月29日 / 最終更新日時 : 2025年1月29日 nen5 全校 スキー学習(5年生) 1月27日(月)にタカンボースキー場で、スキー学習を行いました。 4つの班に分かれ、講師の先生から指導を受けました。 友達と励まし合いながら、一生懸命取り組むことができました。
2025年1月17日 / 最終更新日時 : 2025年1月17日 nen7 全校 避難訓練 不審者対応 不審者が学校敷地内に侵入した場合を想定した避難訓練を行いました。 教室での一次避難、そして体育館での二次避難のいずれも、子供たちは最後まで集中して静かに行動することができました。 校長先生からは、学校では防犯カメラの設置 […]
2025年1月14日 / 最終更新日時 : 2025年1月14日 nen5 全校 卒業を祝う会に向けて(5年生) 2月に卒業生への感謝の思いを込めて行う「卒業を祝う会」を予定しています。この行事は5年生が中心になって、企画・運営を担当することになります。10日(金)の総合的な学習の時間に、1回目の話合いの機会をもち、どんな会にしてい […]