2024年2月14日 / 最終更新日時 : 2024年2月14日 nen1 1年生 なわとび記録会(1年生) なわとび記録会で、前とび、後ろとび、あやとび、交差とび、二重とびの記録をとりました。 跳んだ回数は、同じ縦割り班の6年生さんに数えてもらいました。 子供たちは、学年の目標回数を超えることを目指し、体育の授業や休み時間に練 […]
2024年2月14日 / 最終更新日時 : 2024年2月14日 nen3 4年生 4年生・音楽科「箏を弾いてみよう」 2月13日(火)音楽科の授業で、地域の先生にお越しいただき、箏の授業を行いました。 教わったことを基に、教科書に載っている「さくら さくら」を一人ずつ演奏しました。 初めて触れた箏でしたが、教えていただきながら上手に弾く […]
2024年2月14日 / 最終更新日時 : 2024年2月14日 nen7 全校 タイムカプセル郵便ミニ集会 2月6日 創校50周年を記念した事業の一環として、10年後の自分に宛てた手紙を「タイムカプセル郵便」として投函しました。 子供たちは、今の自分を見つめ、将来の自分を想像し胸を膨らませながら、手紙を書きました。 郵便局の方に来ていた […]
2024年2月14日 / 最終更新日時 : 2024年2月16日 nen3 3年生 スクープ!東明!~留学生さんと交流しよう~(3年生) 総合的な学習の時間「スクープ!東明!」では、外国について調べ学習をしています。 2月9日に富山高等専門学校に通っておられる、タイとアルジェリアからの留学生5名を迎え、交流をしました。 最初に、グループに分かれて留学生さん […]
2024年1月25日 / 最終更新日時 : 2024年1月25日 nen1 1年生 大谷選手からのグローブ(1年生) 大谷翔平選手から贈られたグローブを使って、キャッチボールをしました。 グローブを使うのは初めてという子供も多く、ボールをキャッチするのは難しそうでしたが、友達と声をかけ合いながら挑戦しました。 憧れの大谷選手からのグロー […]
2024年1月23日 / 最終更新日時 : 2024年1月23日 nen3 3年生 大谷選手からのグローブでキャッチボール!(3年生) 大谷選手から寄贈されたグローブが東明小学校にも届きました。 憧れの大谷選手からのプレゼントに子供たちは大喜びです。 体育の時間に、順番にキャッチボールをしました。 キャッチボールを初めてする子も、友達に教えてもらいながら […]
2024年1月18日 / 最終更新日時 : 2024年1月18日 nen1 1年生 国際交流(1・2年生) 国際交流員の先生から、ニュージーランドの「ハカ」を教わりました。ハカの由来と文化について学んだ後、国際交流員の先生と一緒に、体を動かしながら練習しました。最後には、1組と2組に分かれて、互いにハカを見せ合うバトルをしまし […]
2024年1月12日 / 最終更新日時 : 2024年1月12日 nen7 全校 3学期始業式 校内書初大会 9日火曜日 3学期の始業式が行われ、学校に子供たちの明るい声が響いていました。 子供たちの元気な様子にうれしくなるとともに安堵の気持ちでいっぱいになりました。 始業式では、各学年の代表者が3学期に頑張りたいことを発表しま […]