2025年10月30日 / 最終更新日時 : 2025年10月30日 nen5 5年生 総合「学習の成果発表会のふりかえりをしよう」5年 学習の成果発表会のふりかえりをしました。 がんばったこと、どんな力が身に付いたか、これからどんなことで活かしていきたいかについて話し合いました。 子供たちは、協力することや納得するまで話し合うこと、努力し続けることの大切 […]
2025年10月28日 / 最終更新日時 : 2025年10月28日 nen5 5年生 理科「花粉のはたらきを調べよう」5年 理科では「植物の花のつくり」について学習しています。 ヘチマには雌花と雄花があることを知りました。 受粉した花と受粉してない花の様子に違いがあらわれるが分かりました。 これからどのように成長するか楽しみです。
2025年10月27日 / 最終更新日時 : 2025年10月27日 nen3 4年生 総合「校区内オリエンテーリング」(4年) 10月23日に行われた校区内オリエンテーリングでの4年生の活躍した姿を紹介します。 開閉会式では、司会や始めの言葉、終わりの言葉を堂々と言いました。 オリエンテーリングでは、リーダーとして先頭に立ち、下学年に優しく声をか […]
2025年10月27日 / 最終更新日時 : 2025年10月27日 nen5 5年生 外国語「ものの位置を表そう」5年 外国語の学習で、ものの位置を表す言い方について学んできます。 on,in,underなどを使って「~中に」「~上に」分かりやすく伝えています。 音楽のリズムに合わせて楽しく学習をしています。
2025年10月27日 / 最終更新日時 : 2025年10月27日 nen6 全校 調理実習(6年) 家庭科の学習では、栄養バランスがよい食事をとるために、いろいろな食品を組み合わせて食べるとよいことを学んできました。 また、ゆでたり炒めたりする調理法を学び、いろいろな食材をつかって料理をつくることができるようになりまし […]
2025年10月24日 / 最終更新日時 : 2025年10月24日 nen7 全校 校区内オリエンテーリング 10月23日、秋晴れの空の下、校区内オリエンテーリングを実施しました。 1~4年生がたてわり班に分かれて、4年生を中心に校区内(海老江コース、本江コース)を徒歩で巡りました。 見守り隊や地域の方々の温かいご支援を受け、安 […]
2025年10月23日 / 最終更新日時 : 2025年10月27日 nen5 6年生 ふれあいコンサートで音楽の楽しさを体感しました(6年) 10月21日(火)にふれあいコンサートが行われました。「音楽のおくりもの」の全校合唱の際に、6年生が楽器演奏やボディパーカッションを担当し、ステージ前に出て演奏をしました。射水市芸術文化協会の先生方に短時間で指導していた […]
2025年10月23日 / 最終更新日時 : 2025年10月23日 nen5 5年生 総合「こども園での交流会に向けて」5年 10月11月のこども園との交流会に向けて話合いをしました。 1学期の反省を活かし、2学期はどのようなめあてをもって取り組むかについて考えています。