2023年7月19日 / 最終更新日時 : 2023年7月19日 nen5 5年生 5年校外学習(5年生) 7月6日(木)に校外学習として「ますのすし本舗 源」、「四季防災センター」、「富山県立イタイイタイ病資料館」へ行きました。 ますのすし本舗源では、富山県の特産品と工業生産の仕組みについて学びました。 四季防災センターでは […]
2023年7月19日 / 最終更新日時 : 2023年8月1日 nen3 3年生 スクープ!東明!! ゲストティーチャーから学ぶ(3年) 総合的な学習の時間では、「スクープ!東明!~見つけて調べて伝えよう~」というテーマで、海老江・七美・本江の素敵な場所・特産物・人について調べています。6月の校区内探検で学んだことをもとに、一人一人が調べたいことを見付け、 […]
2023年7月13日 / 最終更新日時 : 2023年7月13日 nen1 1年生 生活科「みずあそび、つちあそび」(1年生) 生活科の学習で、みずあそびとつちあそびをしました。 ペットボトルやマヨネーズの容器に水を入れ、水鉄砲にして遠くまで水をとばしたり、バケツやスコップで砂場に穴を掘り、水を入れて足湯をつくったりと、友達と楽しく活動できました […]
2023年7月12日 / 最終更新日時 : 2023年7月12日 nen6 6年生 ランプシェードづくりをしました 7月11日(火)に、講師を招いて図画工作科で「ランプシェードづくり」をしました。子供たちは、初めて触れる「信楽粘土」を上手に伸ばしたり、丸めたりして自分の作品づくりに没頭していました。この後、2度高温で焼いて、思い思いの […]
2023年7月4日 / 最終更新日時 : 2023年7月4日 nen2 1年生 校外学習(1,2年生) 6月30日に終日校外学習で、魚津水族館とミラージュランドに行きました。 魚津水族館では、ペンギンやサメ、クラゲ等、色々な海の生き物を見てきました。 ミラージュランドでは、1年生と2年生合同のグループで、アトラクションを楽 […]
2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2023年6月28日 nen1 1年生 プール開き(1、6年生) 1年生と6年生で初めてプールに入りました。 1年生は、6年生にシャワーの使い方やプールの入り方を教えてもらいました。 6年生におんぶをしてもらって深いプールにも入りました。 一人一人が目当てをもって水遊びに取り組んでほし […]
2023年6月23日 / 最終更新日時 : 2023年6月23日 nen3 3年生 スクープ!東明!!校区内探検(3年) 総合的な学習の時間では、「スクープ!東明!~見つけて調べて伝えよう~」というテーマで、海老江・七美・本江の素敵な場所・特産物・人について調べています。6月21日に校区内をバスや徒歩で探検しました。 本江地区では、加茂神社 […]
2023年6月22日 / 最終更新日時 : 2023年6月22日 nen5 5年生 5年能登宿泊学習 6月13日、6月14日に宿泊学習で、能登青少年交流の家に行きました。 ディスクゴルフやカヌー・いかだ、ナイトアドベンチャー、野外炊飯を行いました。 他の学校との交流会や学校紹介なども行いました。 友達と協力すること、最後 […]