2024年10月9日 / 最終更新日時 : 2024年10月9日 nen5 5年生 スマイル アンド ハッピー!(5年) 5年生の学習の成果発表会のテーマは「スマイル アンド ハッピー」です。 合唱、合奏、マット表現運動、リズムダンスを通して、一人一人が自分のよさを発揮できるよう、真剣に練習に取り組んでいます。 合唱の練習では、きれいな歌声 […]
2024年10月3日 / 最終更新日時 : 2024年10月3日 nen7 全校 学習の成果発表会プログラム 学習の成果発表会プログラムが完成しました。子供たちは、熱心に練習に取り組んでいます。 R6学習の成果発表会プログラム 来賓の方々は、正面玄関で受付をお願いします。
2024年10月2日 / 最終更新日時 : 2024年10月2日 nen3 全校 環境チャレンジ10(4年生) 9月26日、総合で的な学習の時間に環境チャレンジ10の講師の方に来校いただきました。 夏休みに行った環境チャレンジ10取組結果や、これからの寒い時期にできるエコな取組について教えていただきました。 夏休み中の取組で東明小 […]
2024年9月26日 / 最終更新日時 : 2024年9月26日 nen3 全校 海辺の漂着物調査(4年) 海老江海浜公園に行き、海辺の漂着物調査に参加しました。 海岸に流れてくるごみを分別したり、重さを量ったりしました。 また、ごみを減らすために自分たちができる取り組みについても考えました。 今回の学習について、学習の成果発 […]
2024年9月25日 / 最終更新日時 : 2024年9月25日 nen5 全校 5年生宿泊学習 9月19、20日に宿泊学習で砺波青少年自然の家へ行きました。 1日目は追跡ハイキングやウッドプレートづくり、キャンドルサービスを行いました。 2日目は野外炊飯でカレーライスをつくりました。 友達と協力すること、あきらめず […]
2024年9月17日 / 最終更新日時 : 2024年9月17日 nen6 6年生 校外学習(6年) 校外学習で、北代縄文広場へ行きました。 縄文時代の住居を見学したり、土器やはにわ等をつくったりしました。 縄文時代の様子について学習を深めることができました。
2024年9月17日 / 最終更新日時 : 2024年9月17日 nen3 3年生 総合「見つけよう! 広めよう! 東明のすてき」(3年生) 9月12日、13日に、ゲストティーチャーをお招きして、自分たちが調べている「東明のすてき」についてインタビューをしました。 貴重なお話に、子供たちは興味津々の様子でした。 学習の成果発表会に向けて、「東明のすてきを広めた […]
2024年9月17日 / 最終更新日時 : 2024年9月17日 nen3 3年生 理科「音を調べよう」(3年生) 理科で、音の性質を調べる実験をしました。 色々な楽器に触れながら音と震えの関係を予想し、予想を確かめるための実験方法も自分たちで考えました。 友達と話し合い、試行錯誤しながら学習に取り組む様子が見られました。